アフィリエイド本

携帯・モバイルサイトのSEO

「モバイルSEO」について、サイトを見つけたので備忘録として記事書きます。

携帯SEO

基本は、PCと一緒で、内部対策と外部対策に分かれると思うのですが、
なかなか上手くできませんねー。

PCのサイトを優先してしまったりして・・・

今後、スマートフォン用のSEO対策も出てくるだろうし、
Webマーケターの業務は増えていきそうですね。

5分で分かるモバイルSEO

でも、わたくしが時々思うのは、
モバイルサイトってCMSで作る必要があるのでしょうか?

XHTML+CSSで作って、3キャリア対応させる方が費用対効果が高い気がします。
(自分で作れない場合は、外注でも使って。)

CMSにしちゃうと、毎月ランニングは発生しますし・・・
頻繁に更新するならCMSにする必要性も感じますが、携帯サイトの場合、作ったらほったらかしとか、たまに新着情報とか更新するぐらいなら、その都度、外注で作らせていい気がします。CMSのランニング費用より安く済むはずだし。。。

  


ちなみに、携帯サイトを簡単に持ちたい場合、
次の本に付いているCDの中に、3キャリア対応のテンプレートがあります。

これをちょっとカスタマイズして、サーバにUPするだけでも御社の携帯サイトが簡単に作られます。。。





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。